為さねば成らぬ

retia.verno@gmail.com

DroidKaigi Day2

2日目。パーティーないので気楽。

droidkaigi.jp 今後のエンジニアとしの身の振り方として、Androidネイティブでは厳しいと思っていて、PWAのストア公開開始にも合わせてReact見てみることに。expoええやん

droidkaigi.jp spek+mockkは最近やってる構成。コードカバレッジは現環境的に導入しても微妙なところではあるが、集計スクリプトは便利そう。

droidkaigi.jp waveとかすげぇ。CicleEditorでアニメーションを作るGUIがついてる。 ただこれ実際どう作ればいいんだ・・・?社のアニメーション得意なデザイナーに話聞いてみたい。

droidkaigi.jp PR出した末にktlintで怒られると辛いので、formatの警告出してくれるのは非常にありがたい。 Prefer xml editorは速攻で入れた。

droidkaigi.jp Viewに対するlife cycle eventはそりゃないよね。

droidkaigi.jp 発表練習から聞いてましたが構成がよくなって非常に面白いセッションでした。 ただ 縦書きを実装したい 人がこれ聞いても実装無理ですよね。

droidkaigi.jp 1Activity-1Fragment構成の現アプリではNavigationは難しそうだけど、DroidKaigiアプリを触った結果SafeArgsは使えそう。 Fragmentのインスタンスの作り方がみんなワークアラウンドでやってたのが、統一できそうでいいよね

https://droidkaigi.jp/2019/timetable/69576/ 俺たちは雰囲気でgroovy書いている その時点でbuild.gradleいじるの億劫になるし普段使ってる言語の方がいいですよね