為さねば成らぬ

retia.verno@gmail.com

ブログ運営x集客xマネタイズ

以前買って棚に置いておいた本です。たまたま棚を開けた時に目に入り、ブログを再開し始めた自分にとって何か得られるのではないか、と思い久しぶりに読みました。

ブログを書く上での課題

最近自分がブログを再び始めた理由は、アウトプットする機会を適切に増やすためでした。 しかし、今までの人生、アウトプットというものをほとんどせずに生きてきて、本当にアウトプットへの苦手意識が半端ありませんでした。 ブログが全然書けない。この書けないには2つの意味があります。 1つは、記事数が出せないこと。 1つは、1記事の分量が足りないこと。

本書ではこれらへの解答がいくつか見つけられました。

記事数を増やすことに関して

まずは三ヶ月毎日書くことで自分の個性が見える

ここ数日は本で読む前から、毎日記事を書けたらいいなとやっていました。その上で一昨日昨日でのノー更新…時間が少なかったのもありますが、"残り少ない時間で書けるネタ"を考えてしまって結局筆が進まず…ということでした。

無理やりひねり出したようなネタでも、ブログ記事の体裁に整えるのに時間がかかってしまうので、そこを考えるとより簡単なネタはないか…と考えてしまう。

クソみたいな記事でも集まれば自分の個性を表すものと考えるともうちょっと気楽に書けそうですね。

実際には、雑記ブログと専門ブログは明確に分かれているわけではなく、お互いの良いところどりをします。雑記ブログでは、2、3個の得意な話題をメインに更新することが多いです。

このブログは基本的に技術中心に話している、いわゆる専門ブログのつもりで書いていました。ただ今やろうとしている毎日更新はそれでは難しそうです。

記事数を増やすために雑記ブログにしますが、Androidに関することを軸においたまま、取り扱う範囲を広げようと思います。 趣味に関することを書けるという意識をしておくことで、だいぶハードルが下がりそうです。

ネタについて

誰でも悩むブログネタ。毎日必要となってくるとなると常に用意しておかなければいけません。

毎日更新しやすくするために、曜日ごとに記事のテーマを分けているのがポイントです。 本書で紹介されていたブログの例から。

"なんでもいいから今日書けるネタを思いつく"

だと思考が散らかってしまって選ぶことも難しいのは思い当たります。

曜日ごとに完全に決めてしまうとハードルを上げかねないですが、大まかに選択肢を決めておくとネタ出しに捗りそうです。 - 休日はAndroid技術に関して調査を含めた上での詳しい記事 - 平日はその日遭遇したエラー・トライを書き留めておくメモ - 時間のない日にはラジオやアイマスなど趣味のことに関して

書評にチャレンジしてみよう

書評を書くことはブログネタを増やすこと以上に、読書の理解を深める手段と考えています。 アウトプットすること前提なので、集中してインプットできます。

気になった記事をはてなブックマークしておけば、あとで簡単に読み直せます。

実は最近twitterに流れてくる技術系のネタは、はてなブックマークに入れるようにしていました。

twitterのいいねはイラストとか普通にいいね。twitterのブックマークは…

ということではてなブックマークは今では技術ネタの"後に読む"の場になってます。

あまり定期的に見てはいませんでしたが、定期的に見返したいですね。

記事の分量を増やす

話しかけるように書く 私は文章を書くときは、とりあえず頭に浮かんだ言葉を並べていくのですが、側から見るととてもめちゃくちゃっぽい気がしながら書いています。

自分の頭の中だけで書くと自分の知識前提で書いてしまいがちで、重要な説明が抜けてしまうことも多くあります。

今考えてみると、自分は暇な時に"好きなことについて人に説明する"って妄想をよくします。

確かにこの時は"この説明の前にまずこっちを説明して…"とやってどんどん内容が増えてくるんですよね。 むしろ"今ここでこの説明挟むと脱線するんじゃないか"って考えてしまうくらい。

文章書く時は、とりあえず自分の中にあるもの全部出してから、そこから整えるって方針ですので、文章量を大量に出せそうなこの方法は本当に使えそうです。

1つの記事につき、小見出しは3つ以上入れるようにしてください。3つ未満だと、コンテンツの量だけでなく質的に不足している場合が多いです。

過去の記事を見てもらえば分かりますが、技術に関して小さなアウトプットする時に、

  • こういう問題があった
  • こうしたら治った

で終わる記事が非常に多くて困っていました。 それだけではなく、

  • どういう環境/システム
  • どういうことがしたくて
  • どう問題が出て
  • どう調べて
  • どう解決して
  • どういう原因で
  • 付随する知識は何か

のように、見出しで分けられるくらい周辺情報を詳しくまとめられるのもいいかもしれません。

まとめ

本書では自分の悩んでいたブログ数/分量が少ないことに対する解答を見つけられました。 一番参考になったのは"誰かに話しかけられるように書くこと"

今回まとめたことは本書の一部で、タイトルにある "集客" "マネタイズ" には手をつけていません。 今やっているとにかく更新することを続けられた後のステップとして、またそちらをまとめたいと思います。